2010年10月30日(土) | コメント(0)
こんばんは。 とまとの森のカフェクルー小川です。 本日は青トマトを使ったレシピに挑戦したいと思います。 まず青トマトって?と思う方もいるかもしれません。 トマトを育てたことがある方だったら経験があるかもしれませんが、青トマトとは、赤くなる前の緑の状態のトマトのことです。 実はこの青ーい状態のトマトって、すっごく苦いんです。ですから、「青トマトだけは食べるな」という話しをする方もよくいらっしゃいます。 そんな扱いが難しい青トマトを使って、今回挑戦するのは、青トマトのジャムです。 <作り方> 青トマト・・・1kg 砂糖・・・500g レモン汁・・・適量 *普通のトマトジャムよりも大目に砂糖を使う方がいいみたいです。 1.青トマトのヘタ、痛んでいる部分を取り除き、洗う。 2.よく水を切ったら、ミキサーに軽くかける。 この時、細かいと煮詰めるのが大変になるので、粗めにかける。 3.鍋に青トマトと砂糖を入れ、中火で火にかける。カテゴリー:未分類
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :