2011年09月11日(日) | コメント(0)

今日の昼食でしじみ汁を食べたんです。
そのとき、中野さんが、しじみってなんか栄養あるんでしたっけ??
と聞いてきたので、「なんか肝臓にいいんじゃなかったっけ?」と
答えてみたんですが、半信半疑だったんで調べてみます。。。
しじみのオルニチンが肝臓に作用して俗に「シジミの味噌汁は二日酔いに効く」と
言われています。そのため、酒を飲んだ翌日の朝食に味噌汁にして食べる習慣のある
家庭が存在するみたいです。また、鉄分が多く貧血に良いともされ、更にうま味
成分の一種であるコハク酸を豊富に含んでおり、江戸時代の昔より肝臓に良い食材と
されているということで、健康食品として「シジミエキス」なども販売されている
ようです!!
トマトと一緒にしじみもいかがでしょうか!!
いつも応援ありがとうございます。
カテゴリー:未分類