2011年01月30日(日) | コメント(0)
こんばんわ


本日のブログは小笠原が担当です

今朝も家を出る時、車に雪がこんもり積もっていました

ほんとぉ~に今年は雪が多いですねぇ

もちろんとまとの森のある漆山も例外ではなく、
とまとの森にとって2回目の冬は厳しいものとなっています


例えば、ハウスの周りに張り巡らされている防虫ネットの「寒冷紗」、
ハウスの屋根の雪が解けると、このネットを伝って水が地面へ
流れ落ちます

その水が流れ落ちる前に、あまりの寒さで
凍ってしまうんです

その様子がこちら

完全に凍っています

ハウスとハウスの間の積雪はというと、こちらも
負けじと・・・


伝わるでしょうか?私身長が175cmありますが、目線の高さまであります[emoji:i-197]
驚愕です

とまとの森スタッフはそんな雪にも屈せず、
頭と体を使って雪に対処しています


朝出勤すると、雪かきから一日が始まります[emoji:i-190]
そして、カフェ前の雪は、以前紹介した手作り散水ホースで、
ハウスの屋根の雪は、日中の光で溶かされてきれいになくなっています


こうして、なんとか今年の冬を乗り切り、
春においしいとまとをみなさんの元へ
届けるために、日々頑張るとまとの森なのでした

みなさん暖かい目で見守ってくださいねぇ

書いてから気づきましたが、二日連続雪の話題になっていまいました

明日は違う話題を提供することをここに宣言しますッ

それではまた明日の更新をお楽しみに
カテゴリー:日常