2011年02月01日(火) | コメント(0)
こんばんわ!
本日は、佐藤が更新致します

3号棟の定植が明後日に迫っているので、本日は定植前のラスト作業になります!
まずはダクトを2本追加しました

これでさらにハウス内の温度にムラをなくすことができます

そして潅水量調査です。
一分当たり、一株に対しどのくらいの水量が与行き渡るか…?

これを知らぬと潅水量も分からず、美味しいトマトは作れなくなります
ちなみに潅水チューブは点滴式でポタポタポタポタ…と落ちます

今回、初めての土作りから取り掛かったわけですが、辛いこともありましたがそれ以上に本当に楽しかったです!
全ては安全で安心、そして美味しいトマトをつくるため!!と常に心に思いながら作業を進めてきました!!
明後日の定植が本当に楽しみです
カテゴリー:未分類