2011年02月23日(水) | コメント(0)
みなさ~んこんばんわ

今日はタックルファームの近況を見てみましょう!
先週からの晴れ続きで雪がだいぶとけてきました

そこで更に早く雪が溶けるように昨日あるものを畑に・・・。

見てわかりますか?
カフェに設置しているペレットストーブの灰と炭をまいたのです

雪が早く溶ける上に土壌にも良い効果があり一石二鳥ですね

場所によってはこんなにとけてますよ~
太陽の力は偉大です


自然の力を享受して農業ができていることを実感します

畑から顔を出しているのは、
・・・なんと菜種です

冬の間雪の下で必死に耐えてきたのでしょう

感動しますね~ 嬉しくなっちゃいました

早く雪がなくなり、大きく元気に育って欲しいです

下の写真は近くの保育園の園児さんが散歩でカフェに寄ってくれました

園児たちはトマトよりもコッシ-が気になるようです

コッシーを見て、触って大興奮


皆さん喜んでくれました

園児の皆さんは1人1人コッシ-に声をかけてご挨拶をしてくれました

偉いですよね~

自分がこんなに小さい時は挨拶すら出来なかったと思います

小さい園児さんが「大きくなったらここで働きたい」

と言ってくれるようなステキなとまとの森を作って行きたいです

今日も読んで下さって有難う御座います

金子でした

山形の「紅の蔵」さんでとまとの森の大人気商品
「ロゾリオ」を扱っていただいております。
是非1度足を運んで見て下さい
宜しく御願いします
http://www.ecoshop.co.jp/tomatonomori/2011021701.html
人気ブログランキングに登録しました。
楽しいブログがいっぱい!
←クリック! クリック!
カテゴリー:未分類