2011年03月15日(火) | コメント(0)
こんばんは

地震発生から5日目の夜となりました。
時が経つにつれ、とてつもない被害が明らかに
なってきています。そんなニュースを見る度、
同じ地球の、しかもたった数十㎞しか離れていない
場所で尊い命が数多く失われているのかと思うと
胸が痛むと同時に、地球に生かされているんだなぁと
つくづく感じてしまいます

。
ここ漆山でも、先日停電によりとまとの命が
危険にさらされました。しかし、たくさんの方々の
協力のおかげで危機を脱しました。
しかし、ご存知の方も多いとは思いますが、
地震による電力不足のため、明日からの三日間、
ここ山形市でも『計画停電』を実施することが発表されました。
山形市の停電時間は午後5時から午後8時まで・・・。
とまとにとっては、気温が一気に下がり始める
魔の時間帯


なんとかとまとの命を守らなきゃ

と言う事で、とまとの森の本日の作業は、明日からの
計画停電によるハウス内の気温低下を切り抜けるための
作業を行いました

具体的には、ハウス内のシートを貼り、隙間から
寒気の進入を防ぐ作業を行いました。
こちらは、作業中の金子さん

違うアングルからもどうぞっ

まるで木に登るお猿さんのようです

笑

完成がこちらっ

こうやってとまとの森は、これからの危機を
力を乗り越えようと思っていますっ

被災された方々の勇気になれるようなとまとの森で
いられるよう、ここが正念場だと思って
スタッフ一同頑張りますっ

最後に、今回の地震でお亡くなりになられた方の
ご冥福を心よりお祈りして、本日のブログを
終わりたいと思います。
小笠原
いつも応援ありがとうございます。
カテゴリー:未分類