2011年03月21日(月) | コメント(0)
みなさんこんばんわ。
今日は曇りで肌寒い1日でしたね。
今日の朝出勤してみると、ハウス脇の雪が黄色くなっているのです。
自分の車も何気に黄色っぽくなってます。
なんだろう? と思い、いろいろしらべてみました。

この時期から多くなる黄砂でないかという結論に・・・。
そういえば、昨日は夕方から雨が降ってきました。

黄砂ってあまりイメージよくないですよね?
確かに、人体に影響があったり、経済にも影響を与えます。
農作物にも影響があり、病気や遮光障害があります。
しかし、調べていく中で、良い面があることに驚かされました。
黄砂に付着した物質により土壌や海洋にミネラルが補給され、土壌を耕す効果があるようです。
また、黄砂の成分である、リンや鉄などが、ハワイの森林の生育にかかわっています。
黄砂に含まれる炭酸カルシウムが雨を中性もしくはアルカリ性に変え、酸性雨の被害軽減に寄与しています。
自然の偉大さをまた実感し、そしてまた1つ勉強になりました。
※注
悪い面もありますので、黄砂のひどい日にはマスクや長袖の服を着用するなどして対策することをオススメします。
本日は金子が更新でした~。
いつも応援ありがとうございます。
カテゴリー:未分類